何の為に学ぶのか?動くのか?

この問いを自分の中に問いかけた時に何が起こるんだろうか?僕はよくこの遊びをしている。

別に理由は無くていい。
ただ、『何かの為に』という事は
僕にとって大切な事である。

もし、無ければ継続出来ない自分がいます。

理由は沢山あればいい。
ワクワク出来る事であれば何でも。

家を建てたい。
多くの仲間に囲まれたい。
自由な時間が欲しい。
とにかくお金が欲しい。
異性にモテたい(笑)

など。

僕は自分の事を無欲な人間と感じていたので
今この欲を書き出し、イメージして膨らましていってます(*^^*)

足踏みしてたら何も進まない。
動きった後にはどうなってるかな?
歩き初める赤ちゃんみたいにワクワク感と少しの勇気を持って前へ行きましょう👍

自分にとって⚪️⚪️ってなんだろう?

自分がやっている事をどう定義づけるか?そこを改めて感じたいなと思ったので今回ブログにあげてみた。


・仕事
⇒根っこの思いから始まり、人間的に成長させてくれる神聖な場。

・人とのコミュニケーション
⇒相手や自分の人生をイキイキさせ、次への行動の変化や向上の為に必要な欠く事の出来ないもの。
⇒相手の不安や緊張を取り除く為に、お互いに暖めていくもの。

・話す事
⇒感情を声として出すことが出来るキレイでかけがえのない瞬間。


・教えてもらってる事
⇒真っ白なキャンパスに沢山書いてもらっている
感覚。※その時の時間は無限ではなく有限。
⇒『知らない事だらけ。だから為になる』

・急遽振ってくる雑務や業務
⇒自分のキャパシティーを広げてくれる有難く尊い事。
⇒早くこなすことで楽しみが生まれる。

・お金
⇒大切な人を守る為にあるもの。
⇒相手の悩みを解消したり、貢献度合いをあげたら
勝手に流れこんでくるもの。
⇒仕組みを作りその通りに実行したら、簡単に手に入るもの。

・家族
⇒1番近くで自分を支えてくれてる最愛の人々。

などなどです。

貴方の定義するものはなんでしょう?

物、事、人、機会をどう捉えてるかで
自分の思考⇒行動が変わってきます。

『自分にとって⚪️⚪️はなんなのか?』を
先ずは感じて良くしたいのであれば
是非再定義してみましょう(*^^*)







人生80年だとしての自分の時間

人の寿命ってどれぐらいか知ってますか?


男性の寿命は平均80.21歳。

女性の寿命は平均86.99歳と言われてます。


その寿命を時間に表すと何時間になるか?を今日はお伝えします。


今回は男性バージョンで計算します。

人の時間=80✖️(365✖️24)で700800時間


女性の場合は762032時間です。


そして貴方の今までの時間はどれぐらいでしょう?

貴方の時間=年齢✖️(365✖️24)


僕の場合は31歳なので今 271560時間生きてます。


差し引くと僕に残されてる時間は?

429240時間です。


貴方に残されてる時間はどれぐらいでしょうか?


その時間で貴方がやりたい事はなんですか?


誰と一緒にいたいですか?


どれだけ笑っていたいですか?


人生は1度きり。


『時間は有限』

『時は金なり』って良く聞きます。


濃い時間は過ごすために貴方の残りの時間を

計算してみるのも良いと思い今回ブログに綴りました。

感じるということ


喜怒哀楽の感情や、
眠たい、嬉しい、ワクワクなどの気分や、
そして、自分の体にあるものや、
自分の体の中に入ってくる空気や、
逆に出て行く空気や、
目の前にある自然や、目につくものや、
足の裏に接している地面や、
口の中に入れたものなどを
言葉でいい表すように感じ取る。

僕はご飯の時に良くコメントするので
周りからうるさい!!って言われます(笑)

それが良いんです。

そこに『ある』というのに気づくだけで
気持ちがスッとしたり、今を噛み締める事が出来たり、感謝の気持ちが溢れたり絆を実感できます。

『感じる』ということの大切さを
意識してみましょう(^ ^)




主治医は自分

僕は多くの患者さんを仕事で見ることがある。

そんな中で大切にしたい事がある。


『自分の体だからこそ、自分の為にやる。』

そんな感覚を患者さんにもってもらう事だ。

自分自身もそうだ。
心の病やストレスも最終的に介入出来るのは自分自身。薬を出されても薬を飲まずに置いていたら後はどうなるか分かりますよね?最後行動の決断を下すのは自分自身です。


僕が例えば貴方のDr.で、

良くするための治療はこれですよ。って僕は開示するとする。どんな特徴があるか?メリットやデメリットを含めて。

最終決断を示す主治医の貴方は自分の体にどんなに良い事ができる?開示された治療を➕してやるか?
筋肉を鍛えるのであれば自分で鍛えていくか?
誰かにお願いして鍛えるか?気軽にやれるのを選ぶ?
最短でいく?長期でもいいの?どうする?
その感覚を患者さん、自分、仲間に生かしていきたいとふと改めて考えさせられた雨の職場からの帰りだった。

学びの雨に感謝。
嫌われる雨も恵の雨に変わる。

やるべき事を決める=使命感

やるべき事を決める。

この事を最近良く考える。
あれもいいし、これもいいな。
ケーキ屋さんでケーキを選ぶのなら
それで悩んでもいいと思う。

でも、それを自分の人生と考えたら
どうだろう?
本気でやりたい事をやるべき事に変えていく。
一種の『使命感』と言ってもよいかもしれません。
貴方が本気でやりたい事を突き詰める。

使命を果たせてる自分は周りに何を提供できてる?
相手が喜ぶ為には何が出来るだろう?
やりたくないことをやる時間は
自分には残されていない。
そんな日々は直ぐに過ぎるよ。
勿体無い。
やりたい事だからパワーが入る。
笑って過ごす事ができる。

だからこそ、
自分が有限である命を本気で打ち込める事はこれだ!!と言い切れる人生で在りたいですね(^ ^)

天命をいかに活かすか?
それを考えて欲しいなと思い今回ブログを綴りました✨また書いていきます!!

焦る自分に対して出来る2つの事。

直ぐに焦ってしまうのは何故?


それは自分が思い描いてたのとは
違う状況になった時などに、

『上手くできないんじゃないかなぁ?』と不安な気持ちになっている事があるかもしれません。

不安な気持ちを抑えようとしてエネルギーを使用するのでかえって目の前の事が集中できなくなります。

そうなると、以下のようなスパイラルになりやすい方が多いのではないでしょうか?

⇒集中出来てない状態、例えば自分の頭の中で『ヤバイ、ヤバイ』など思いながら仕事して⇒失敗すると自信を無くし⇒『やっぱりダメだった』という思考になりがちです。そうなると、引っ込み思案になり⇒失敗を恐れてしまいます。

こういう風な思考になりやすい人は『完璧主義』な方が多いです。どうでしょうか?

完璧主義で動くと結果自分を苦しめることがあります。そんな自分を苦しめる日々は勿体無いです。

完璧主義が出現しないように僕の場合はこうします。
『完璧でもいいし、完璧でなくてもいい。』というマインドで日々過ごす。⇒これだけです。
それでも、完璧主義な自分が出てきたら僕の場合はこうします。

『完璧主義な自分が出てきたな』と感じる。

認めるだけです。この繰り返しです。

この思考でいると、また出てきたんやーってたまに自分が可愛らしくなってきます(笑)スッと力抜けますよ✨

『⚪️⚪️でもいいし、⚪️⚪️でなくてもいい』
『⚪️⚪️な自分が出てきたら一旦認める余裕をもつ』

どっちを選択するのも自由だし、ダメな自分を認めるだけでも力抜ける感覚を伝えたくて
今回ブログを綴りました!
自分を苦しめず楽にやっていきましょう(*^^*)